中華~火引:琴海NT非経由 長崎自動車 バス路線図
中華~火引:琴海NT非経由 バス停車順
- ルート1は平日に運行します。
-
1.新地中華街
2.中央橋[銀行側]
3.江戸町
4.大波止
5.五島町
6.長崎駅前南口
7.長崎駅前
8.八千代町
9.宝町
10.銭座町長崎スタジアムシティ
11.ココウォーク茂里町
12.浦上駅前
13.岩川町
14.原爆資料館
15.平和公園
16.大橋
17.岩屋橋
18.長崎振興局前
19.長崎大学前
20.若葉町
21.住吉[国道側]
22.赤迫
23.六地蔵前
24.道の尾[国道側]
25.横道
26.打坂
27.元村
28.井手園
29.継石
30.野田
31.時津[国道側]
32.時津港入口
33.左底[国道側]
34.久留里
35.先久留里
36.時津新開
37.新開北
38.日並
39.火篭
40.時津北部ターミナル
41.バイパス木場崎
42.ことのうみ
43.子々川
44.登呂福
45.西海東口
46.西海
47.村松
48.琴の海園
49.吉の浦
50.大石病院前
51.下屋敷
52.戸根
53.戸根橋
54.自証寺前
55.琴海ふれあいセンター前
56.長浦[長崎市長浦町]
57.手崎
58.小島の浦
59.藤の浦
60.大子
61.大子小浦
62.形上
63.大江橋
64.浦目
65.火引の浦

中華~火引:琴海NT非経由 沿線観光情報
-
出島和蘭商館跡最寄:江戸町バス停
出島の歴史や当時の貿易品、生活の様子などが紹介されている
-
土佐商会跡最寄:中央橋[銀行側]バス停
「坂本龍馬」率いる海援隊発祥の地
-
アミュプラザ長崎最寄:長崎駅前南口バス停
JR長崎駅直結の商業施設
-
長崎街道かもめ市場最寄:長崎駅前バス停
2022年3月18日にJR長崎駅改札口前にオープン
-
日本二十六聖人記念館最寄:八千代町バス停
秀吉の命により処刑されたキリシタンの資料を展示
-
長崎スタジアムシティ最寄:銭座町長崎スタジアムシティバス停
サッカースタジアムを中心にした複合施設2024年10月14日開業
-
TOHOシネマズ長崎最寄:ココウォーク茂里町バス停
-
長崎新聞文化ホール アストピア最寄:浦上駅前バス停
長崎市茂里町3-1にある会場
-
プラットモール長崎最寄:原爆資料館バス停
長崎電気軌道「原爆資料館」からほど近い商業施設
-
長崎原爆落下中心地(平和公園)最寄:平和公園バス停
1945年8月9日の長崎原爆が落ちた場所
-
長崎ビックNスタジアム(長崎県営野球場)最寄:大橋バス停
長崎市にある野球場
-
如己堂最寄:岩屋橋バス停
人と人とのつながりを記した小さな家
-
長崎大学 文京キャンパス最寄:長崎大学前バス停
長崎市文教町1-14にある大学
-
ホテルシーボルト最寄:若葉町バス停
長崎市千歳町1-6にあるホテル
-
長崎ロイヤルチェスターホテル最寄:道の尾[国道側]バス停
長崎市赤迫3丁目6-10にあるホテル
-
長崎外国語大学最寄:元村バス停
西彼杵郡時津町元村郷1010-1にある大学
-
民宿たびら荘最寄:野田バス停
西彼杵郡時津町野田郷145-3にある宿
-
時津ヤスダオーシャンホテル最寄:時津港入口バス停
西彼杵郡時津町浦郷542にあるホテル
-
HOTEL AZ長崎時津店最寄:火篭バス停
西彼杵郡時津町日並郷1268-1にあるホテル